第1148回 レクスポ例会 詳細
1. 日時 |
: |
2025年9月28日(日)12:00~ |
2. 会場 |
: |
トヨタ自動車株式会社 田原工場 厚生センター |
3. 司会 |
: |
計画・出席・大会委員L 伊藤光男 |
★会長挨拶 L 藤原 浩巳
こんにちは。今日は「レクスポ例会」ということで、今年度の会長方針でもあります事業を見える化するため、当クラブが主催して開催しております第23回東三河児童福祉施設レクリエーション・スポーツ大会をメンバーの皆さんに実際に見ていただき、このような活動をやっているとこを共有したいと思い例会とさせていただきました。
このレクスポ大会はトヨタ自動車田原工場EX会と東三河の5つの児童福祉施設の実行委員の皆さんが運営を担っています。参加している子どもたちは、児童福祉施設を生活の場として、地域の幼稚園や学校に通っている子どもたちです。
当クラブの行う事業への理解を深めるため、メンバーの皆さんにはお時間の許す限り見学をしていっていただきたいと思います。本日はどうぞよろしくお願い致します。
★委員会報告
◇保健福祉委員会 (代理) 第ニ副会長 L勘解由 賢二
本日のレクスポの進行案内、注意点案内がありました。
◇全国みなと同名LC委員会 副委員長 L 片山 寛之
名古屋みなとLCよりお声掛けいただいた「見学例会」の参加案内がありました。
◇委員会 委員長 L 白井陽子
次回「アフタヌーン例会」の案内がありました。
★幹事報告 幹事 L 北野 智広
・2R運営・事業費前期負担金の承認を行いました。
・9/21第23回東三河児童福祉施設レクレーションスポーツ大会がひかり乳児院で行われ 会長L藤原、保健福祉委員長L井口、副委員長L鈴木が出席した報告を行いました。
・ZC経由で豊橋南LC「犯罪防止啓蒙例会」の案内があり、聴講希望者を募りました。
★テール・ツイスター報告 (代理)会計 L 佐々木 葵
◇前回のドネーション・ファインの報告がありました。
★出席報告 司会者
「レクスポ大会」が例会となり、メンバー全員で子供たちの笑顔を見られるように本会では綿あめを作り提供しました。綿あめ作りも難しく、最初はうまくできませんでしたが、心を込めてまん丸の綿あめを作る事が出来るようになり、子供たちの笑顔もまん丸になれた事が大変嬉しく思いました。今後もメンバー全員がモチベーション向上に繋がる例会を行い、魅力ある奉仕活動を展開できることに期待できる例会となりました。