HOME >
例会報告 >
R4年度 >
第1082回 第52回全国みなと同名LC年次大会記念事業 交通安全教室例会
第1082回 第52回全国みなと同名LC年次大会記念事業 交通安全教室例会 詳細
1. 司 会 |
: |
計画・出席・大会委員L金山昌弘 |
2. ゲスト |
: |
豊橋市警察署 署長 鈴木彰 様 他7名
交通安全協会豊橋支部 支部長 青木良浩 様 他1名
中京テレビ 記者 様
豊橋ケーブルネットワーク㈱ 様
中日新聞社 記者 様
東愛知新聞社 記者様
東海日日新聞社 記者様
|
◆ 会長挨拶 L日向雅樹
本日もお忙しい中、例会出席頂き、まことにありがとうございます。
昨今、コロナの感染者数も増加傾向にあり第8波とも言われておりますが、感染予防対策をしっかりと投じながら例会、事業共にしっかりと実行して行きたいと思っております。
本日は「第52回全国みなと同名LC年次大会記念事業」の一つとして、みなと同名21クラブからのアクティビティ協力金を元に交通安全協会豊橋支部へ男女合わせて6セットのちびっこ警察官制服を贈呈させて頂きます。
同時に例会終了後、豊橋警察署の全面協力により、学校法人明睦学園希望が丘第二こども園の園児達に楽しく交通安全を学んで頂く交通安全教室も行います。
警察署長の鈴木様はじめ署員の方々、また交通安全協会豊橋支部長の青木様にはグラブの趣旨をしっかりとご理解頂き、多大なるご協力に改めて深く感謝申し上げます。ありがとうございます。
不名誉なことに、愛知県は数年前まで交通事故死亡者数ワースト1位が16年も続き、県民の交通ルールのマナーの悪さも引き立っておりました。ここ数年は今日お見えの警察署員方々の努力もあり事故数も減少傾向にあるように感じます。
また本日行われる様な児童達への安全教育も多数行われ、大人になりハンドルを握った時の交通安全への意識が格段に上がってきた成果もあるかと思っています。
ちびっこ警察制服は子供達に大人気とのことです。
豊橋警察署の啓発活動などにお役立て頂き、交通安全はもとより、犯罪抑止など市民の安全な生活の基盤となって行くことを祈念いたしまして会長挨拶とさせて頂きます。
◆「ちびっこ警察官制服」の目録贈呈、感謝状の贈呈
◆交通安全協会豊橋支部支部長挨拶 青木良浩 様
◆豊橋警察署長挨拶 鈴木 彰 様
◆委員会報告
◉ 公衆安全・環境保全・保健委員会 委員長L北野智広
例会後に行う「交通安全教室」の内容説明
◉ 計画・出席・大会委員会 委員長L中村 剛
次回「第1083回 ハッピー家族例会」のご案内
◆幹事報告 幹事L原田淳一
◆テール・ツイスター報告 テール・ツイスターL白井陽子
◆出席報告 計画・出席・大会委員L杉田知司
<交通安全教室>
参加:学校法人明睦学園希望が丘第二こども園 年長園児22名
◆交通安全啓発品の贈呈
今回参加協力いただきました学校法人明睦学園希望が丘第二こども園(全園児113名)へ交通安全啓発品を贈呈しました。
◆会長挨拶 L日向雅樹
◆豊橋警察署長挨拶 鈴木 彰 様
◆交通安全協会豊橋支部支部長紹介 青木良浩 様
◆交通安全教室
◉ 横断訓練[信号機・横断歩道付近]
◉ 死角体験[こども園バス]
◉ 記念撮影[パトカー・コノハ警部]
◆園児等による街頭立哨 [向山大池交差点]
今回は「第52回全国みなと同名LC年次大会記念事業」の一つ、交通安全教室例会です。ちびっこ警察官制服男女6着と交通安全啓発品の贈呈を行いました。交通安全への意識の高揚に活用して頂ければと思います。豊橋市内における歩行者交通事故死傷者数は7歳児が最多となっているそうです。来春、小学校に入学する園児達への交通安全教室ではメンバーが段ボールで作られた車を持ち、横断訓練に参加しました。死角体験では運転席からの死角の範囲を確認し、危険性を学びました。交通安全教室を通じて少しでも交通事故が減少してくれればと思います。