薬物乱用防止教室 詳細
1. 日時 |
: |
2025年2月7日(金)
10:45~11:30 |
2. 場所 |
: |
豊橋市立富士見小学校 3F音楽室 |
3. 出席者 |
: |
7名
会長 L内城千里
第二副会長 L鈴木裕路
LQ・薬物乱用防止委員長 L佐々木 葵
LQ・薬物乱用防止委員 L北野智広
LQ・薬物乱用防止委員 L河邊貴英
LQ・薬物乱用防止委員 L金原進一
事務局員 鈴木
|
本年度の最後6校目は、富士見小学校6年生67名の児童に向けて教室を行いました。今回が初の講師として、L河邊貴英が先生となり若干緊張気味でしたが、いつもの柔らかい口調で、薬物乱用の恐ろしさについて説明しました。参加した皆さん、大変お疲れさまでした。
★担当委員長 L佐々木 葵コメント
本年度も6校無事に薬物乱用防止教室を終えることが出来ました。ご協力ありがとうございました。どの学校も協力的で生徒さんも真剣に聴いてくださり嬉しかったです。今年は「ダメ!ゼッタイ」を講義の締めくくりに行うことを徹底するとともに、L北野主導の寸劇を織り交ぜて印象に残る薬物乱用防止教室になったと思います。次年度も引き続きより多くの方に講師を経験して頂き、皆で伝えていって頂きたいと願います。