活動報告 (2024年7月~2025年6月) 『 冬期YCE(Youth Camp & Exchange) 来日生受け入れ報告 』

冬期YCE(Youth Camp & Exchange) 来日生受け入れ報告 詳細

1. 日時 2024年12月17日~24日
2. 来日生 Francesca Glueckさん(イタリア・21歳・女性)
3. ホスト 元会員 伊藤浩一さん宅

Francesca Glueckさんは2024年12月5日~24日までの20日間の日程で前半(12月5日~12月12日)をAichi穂の国ライオンズクラブが担当で複数回受入れ経験のあるL鈴木秀典ファミリーが受け入れ、12日~17日のユースキャンプを挟んで、後半を当クラブが担当しました。当クラブのホストは元会員で派遣・受け入れ共に経験のある伊藤浩一さんファミリーが受けてくださいました。
滞在期間中は日本の文化や食生活などを知ってもらう為、両家では様々な工夫をされてました。着物の着付け、座禅、二川本陣などの史跡訪問。Francescaさんの大学での専攻科目でもある、さわらび会福祉村のリハビリテーション施設も見学しました。
また、食事は回転寿司や焼肉ランチや家庭料理などが振るまわれ、当クラブのクリスマス例会にも伊藤浩一ご家族、L鈴木秀典と一緒に参加いただきました。とてもびっくりしたのはFrancescaさんが日本の箸を器用に使っていた事です。
受入れ最終日の夕食にはFrancescaさんからイタリア料理として本国から持ち運んだパスタ・2種類のソースで家庭料理が振舞われ、大変喜ばれたとのことです。両ホスト家庭とも英語の話せるご家族がいるため言葉の障壁は全くありませんでした。
また、Francescaさんにはクラブからのお土産として名前を漢字にした印鑑を差し上げました。
20日間の日程を無事に終え、24日早朝ホストファミリーとライオンズクラブメンバーに見送られ新幹線にて羽田空港へ向かいました。


[ユースキャンプ及び交換(YCE)とは]
15歳から22歳までのYouth (若者)を 対象に各国のライオンズクラブのスポンサーにより、短期海外留学をする制度です。指定の家庭に一定期間滞在し家族の一員として待遇されます。期間は通常4~6週間で、青少年を受け入れるホストファミリー(ライオンズまたは非ライオンズ)、青少年をスポンサーするクラブとホストするクラブの協力のもと行われます。